ミヤマラッキョウ Allium splendens


ミヤマラッキョウ

分類
ヒガンバナ科 ネギ属
植生環境
山地 亜高山 高山
開花時期
7-8月 草地
地域
北海道 岩手 山形 長野
特記
 -
特徴
葉は全て根際に付き、3-4枚で線形、長さ15-20mm、幅5mmほどのテープ状、表面に微細な乳頭状の突起が無数にあります。
花は15-20cmの花茎先端に散形状に付き、花序は3-4cm、花被は5mmほどで平開せず、雄しべは花被片より少し長い。
備考
エングラー : ユリ科
類似種
 
撮影地
2019.7 岩手県久慈市

ミヤマラッキョウ

ヤマラッキョウとは葉が明かに異なり、花序も小さめでした。 (2015.6 岩手県久慈市)


ミヤマラッキョウ

花被は平開しない。ここのものは、雄しべは花被片より明らかに長かった。 (2016.6 岩手県久慈市)


ミヤマラッキョウ

葉はテープ状で根生するような姿にはならず、茎から伸びていました。良く似たヤマラッキョウは円柱状。 (2015.6 岩手県久慈市)