分類 |
クサスギカズラ科 アマドコロ属 | 植生環境 |
里 山地 |
開花時期 |
4-5月 | 草地 | |
地域 |
全国 | 特記 |
- |
特徴 |
丈は30-60cmほど、 ナルコユリとよく似ていますが、茎に稜があり、下から1-2枚目の葉から上は斜上します。葉は長楕円形で5-15cm。裏面は白っぽい。 花は葉腋に1-2個ずつ吊り下がります。花は筒形で15-20mm、花被は合着して先端が裂け、緑色。果実は球形で黒色。 丈が0.5mを越えるものはヤマアマドコロと呼ばれ、更に大型で北地にあるものはオオアマドコロと呼ばれます。 |
||
異説 |
ヤマアマドコロ、オオアマドコロを分けない見解もあります。(P. odoratum) | ||
備考 |
エングラー : ユリ科 |
||
類似種 |
ヤマアマドコロ : 茎は長さ60cmほど、葉の小脈の突起は明瞭、花が長さ20-25mm オオアマドコロ : 茎は長さ80cmほど、葉の小脈の突起は密で長い。花は長さ20-25mm ナルコユリ : 茎に稜はなく、長さ0.5-1m、葉は披針形~狭披針形、花は1-4個ずつ付き、多数。 |
||
撮影地 |
2014.5 山梨県忍野村 他 |