ユキザサ

top
クサスギカズラ科 Asparagaceae
ユリ科 Liliaceae
花が白いユキザサ。全て両性花のみを付けます。
丈は35-70cm、葉は卵状長楕円形で6-15mm、先は尖り、基部は丸い。茎は葉腋ごとに稲妻形に屈曲しながら弓なりになり、先端に花序を付けます。花は花被片が3-4mmで白色花序柄に毛が密生します。果実は赤く熟す。
なお、旧ユキザサ属の植物は全てマイヅルソウ属になりました。

 

2018.1.22 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 全体4
  • 花2
  • 花3
  • 葉2
  • 葉3
  • 葉4
  • 果期
  • 群生

ユキザサ-全体

丈は真っ直ぐに伸ばした状態で20-70cm。
(2014.6 山梨県三ッ峠山)

ユキザサ-全体2

ブナ林床に点在していましたが、このあたりのものはみんな小さい。
普通、葉は卵状長楕円形で6-15cm。(2012.6 青森県西目屋村)

ユキザサ-全体3

(2016.5 岩手県二戸市)


ユキザサ-全体4

(2009.5 群馬県・旧倉渕村)


ユキザサ-花

花色は白、両性花で、花披片は細い。
(2014.6 山梨県三ッ峠山)

ユキザサ-花2

半透明の柱頭がY字状に3裂しています。
(2014.6 山梨県三ッ峠山)

ユキザサ-花2

茎だけでなく、花序の軸も分岐ごとに稲妻形に屈曲しています。
(2013.6 長野県松本市)

ユキザサ-葉

茎や葉には毛が見られます。
(2009.5 群馬県・旧倉渕村)

ユキザサ-葉2

(2014.6 山梨県三ッ峠山)


ユキザサ-葉3

葉裏には脈などに毛が見られます。茎にも毛が多い。
(2016.5 岩手県二戸市)

ユキザサ-葉4

小脈は平滑で突起は見られなかった。
(2017.6 群馬県 旧・水上町)

ユキザサ-実

(2010.9 山梨県三ツ峠山)


ユキザサ-群生

(2014.6 山梨県三ッ峠山)