- 全体
- 全体2
- 全体3
- 果期
- 花
- 花2
- 花3
- 実
- 実2
- 実3
- 茎
- 茎2
- 茎3
![]() |
1株しか気づけなかったが、立派な株でした。
(2020.9 千葉市)
![]() |
(2020.8 茨城県土浦市)
![]() |
(2020.10 千葉県四街道市)
![]() |
ほぼ果期。
(2020.8 千葉県四街道市)
![]() |
(2020.9 千葉市)
![]() |
花被片の長さの違いは今ひとつ分からなかった。
(2020.8 千葉県四街道市)
![]() |
果実は1-3個ずつ付きます。
(2020.8 千葉県四街道市)
![]() |
果実は花被片より長い。
(2020.10 千葉県四街道市)
![]() |
内花被片(矢印)は外花被片より長い。
(2020.10 千葉県四街道市)
![]() |
茎は扁円筒形。
(2020.9 千葉市)
![]() |
![]() |
「乾燥すると小粒状突起が現れる性質」があると図鑑に記されていたが、
このことだろうか?写真は採取し半日室内で放置したもの。(2020.9 千葉市産)
![]() |
![]() |
![]() |