- 全体
- 全体2
- 葉
- 葉2
- 根
- 花
- 花2
![]() |
11月下旬にもなると、普通のウキクサは姿を消し、本種ばかりが目に付きました。
(2016.11 千葉市)
![]() |
(2016.11 千葉市)
![]() |
多くは3mmまでで、広楕円形~広卵形でした。中央の脈に突起が見られ、
側脈(矢印)は光の加減でかろうじてわかる程度で多くは不明瞭。(2016.11 千葉市)
![]() |
(2016.11 千葉市)
![]() |
根の先端は丸い。
(2016.11 千葉市)
![]() |
開花は希とされますが、花ではないかと思われるものが見られました。
(2016.11 千葉市)
![]() |
花と思われるものは推定径0.2-0.3mm。写真はほぼ等倍撮影したものですが、
構造までわかる写真にはならなかった。(2016.11 千葉市)
![]() |
![]() |
![]() |