2024.6.19 作成
分類 |
ウルシ科 ウルシ属 | 植生環境 |
山地 |
開花時期 |
5-6月 | ||
地域 |
関東~沖縄 | 特記 |
- |
特徴 |
5-8mになる落葉小高木。雌雄別株。 枝に赤褐色の皮目が目立つ。葉は4-6対の小葉からなる奇数羽状複葉で長さ20-40cm、小葉は長さ4-13cmの卵状長楕円形で先は長く尖る。両面に毛があり、葉軸上面や葉表脈上には毛が多い。 花序は雄花序が大きく、8-15cmの円錐状で毛が見られる。雌雄とも花弁は5、雄花の花弁は反り返る。果実は径7-8mmのやや偏平な円形で表面は平滑で無毛。 |
||
備考 |
エングラー : ウルシ科 | ||
類似種 |
ハゼノキ : 小葉は両面無毛。 | ||
撮影地 |
2024.6 千葉市 |