マルバマンサク

top
マンサク科 Hamamelidaceae
日本海側で見られるマンサク。
マンサクに比して葉が6-9cmの倒卵形で、先端は円形~やや凹みます。
花はマンサクと同じで、2cmほどの黄色い線形の花弁が4、雄しべは4で仮雄しべが4ある。

 

2018.4.7 作成
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 花2
  • 花3

マルバマンサク-全体

残雪の山々を背景に、乾いた稜線上で沢山見かけました。
(2018.4 新潟県 旧・六日町)