APG アヤメ科 和名-学名対照表

トップページ
最終更新日 2019.2.4


東北と関東甲信越に自生する種の一覧です。栽培種、レアな外来種は省略しています。

参照資料と時期 :
YList 植物和名-学名インデックス 2018.8.31 ・・・ 
日本の野生植物1 (平凡社) ・・・   (マークのないものは両者共通)
和種名 :
和種名[ ]内はこのサイトで使用している名 ( )内は別名、または古い名
記号 :
:帰化植物 :栽培種 :逸出種 :交雑種 :国内に自生しない植物 西:西日本の植物 :北海道の植物 グレー表示:参考掲載

 
Crocosmia ホザキアヤメ属 
和種名   標準 (掲載名) synonym 不明確等 (抜粋)
ヒオウギズイセン Crocosmia aurea  
ヒメヒオウギズイセン Crocosmia x crocosmiiflora  
ヒオウギズイセン x ヒメトウショウブ(Tritonia pottsii) 交配後に帰化したと思われる

Gladiolus トウショウブ属
和種名   標準 (掲載名) synonym 不明確等 (抜粋)
グラジオラス・トリスティス Gladiolus tristis  
グラジオラス Gladiolus x colvillii  
トウショウブ Gladiolus x gandavensis  

 
Iris アヤメ属 
和種名   標準 (掲載名) synonym 不明確等 (抜粋)
ヒオウギ   Iris domestica  
ノハナショウブ (広義)   Iris ensata  
ハナショウブ Iris ensata var. ensata  
ノハナショウブ   Iris ensata var. spontanea  
ドイツアヤメ Iris germanica  
ヒメシャガ   Iris gracilipes  
シャガ   Iris japonica  
カキツバタ   Iris laevigata  
キショウブ Iris pseudacorus  
アヤメ   Iris sanguinea var. sanguinea
Iris sanguinea
 
  シロアヤメ   Iris sanguinea f. albiflora  
ヒオウギアヤメ   Iris setosa var. setosa
Iris setosa
 
キリガミネヒオウギアヤメ   Iris setosa var. hondoensis  
ナスノヒオウギアヤメ   Iris setosa var. nasuensis  
イチハツ Iris tectorum  
 
Sisyrinchium ニワゼキショウ属 
和種名   標準 (掲載名) synonym 不明確等 (抜粋)
ルリニワゼキショウ Sisyrinchium angustifolium Sisyrinchium angustifolium Sisyrinchium graminoides
キバナルリゼキショウ Sisyrinchium exile Sisyrinchium iridifolium
ヒトフサニワゼキショウ Sisyrinchium mucronatum  
ニワゼキショウ Sisyrinchium rosulatum Sisyrinchium angustifolium auct. non.
Sisyrinchium atlanticum auct. non.
従来、S. angustifolium , S. atlanticum ともに解釈の誤りが常態化した学名。S. angustifolium は現在、ルリニワゼキショウとされています。
オオニワゼキショウ Sisyrinchium micranthum
Sisyrinchium iridifolium var.laxum
 
Tritonia ヒメトウショウブ属 
和種名   標準 (掲載名) synonym 不明確等 (抜粋)
ヒメトウショウブ Tritonia pottsii Crocosmia pottsii

(参考) 
和名(通称)   標準 (掲載名) synonym 不明確等 (抜粋)
サフラン   Crocus sativus  
クロッカス(黄色)   Crocus chrysanthus (y-List未掲載)  
クロッカス(白・紫)   Crocus vernus  
フリージア   Freesia refracta  
グラジオラス   Gladiolus x colvillii  
実際に流通するものは、これらの改良種、交配種であり、上記学名は原種若しくは代表種と思われます 通称名はサフラン以外は学名の属名が用いられている サフランの名は江戸時代にオランダから伝わったようだ