ナヨクサフジ

top
マメ科 Fabaceae
マメ科 Legminosae
在来種・クサフジとよく似た外来種。
ツル性植物で長さ1.5m。葉は10-20小葉からなり、小葉は長楕円形で15-30mm、先端は2分する巻きひげとなります。茎は無毛か軟毛がまばらにあり、葉裏の毛も少ない。
花は葉腋から伸びた柄の先に多数が付き、長さ1.5cmほど。旗弁の爪部が長く、舷部が短い。萼裂片は筒部より短い。果実は狭長楕円形。
良く似たビロードクサフジは茎や葉に毛が多く、萼裂片が萼筒部より長い。クサフジは小葉が18-24枚と多く、旗弁の爪部と舷部が同長。ノハラクサフジは小葉が互生で10-16枚、萼に軟毛がある。

 

2023.4.24 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 全体4
  • 花2
  • 葉2
  • ツル
  • 種子

ナヨクサフジ-全体

最近、近郊で見るクサフジはこの花が多いようです。
(2012.5 千葉県松戸市)

ナヨクサフジ-全体2

(2019.6 長野県上田市)


ナヨクサフジ-全体4

(2020.6 千葉県松戸市)


ナヨクサフジ-全体4

在来のクサフジに先んじて4月下旬くらいから咲き始めますので、
「春の花」の印象が強い。(2021.5 栃木県渡良瀬遊水地)

ナヨクサフジ-花

爪部(花の筒状の部分)が圧倒的に長く、全体としてクサフジより長く見えます。
(2023.4 千葉市)

ナヨクサフジ-花2

萼裂片は筒部より短いところがビロードクサフジとの違い。
ビロードクサフジは裂片のほうが長い。(2023.4 千葉市)

ナヨクサフジ-実

豆果は25-30mmくらい。多くは種子が2個入っていた。
(2020.6 千葉県松戸市)

ナヨクサフジ-葉

小葉は狭楕円形でクサフジとよく似ていますが、10-20枚とクサフジより少ない。
(2010.5 山梨県早川町)

ナヨクサフジ-葉2

小葉には毛が見られますが、ビロードクサフジほどではない。
(2008.5 山梨県 旧・須玉町)

ナヨクサフジ-茎

ビロードクサフジほど毛は多くないが、そこそこ毛は見られます。
中央は托葉。(2020.6 千葉県松戸市)

ナヨクサフジ-ツル

葉軸やツルにも多少の毛が見られました。
(2019.6 長野県上田市)

ナヨワスレナグサ-種子

中央部が凹んでいました