2022.5.3 更新
分類 |
アブラナ科 イヌガラシ属 | 植生環境 |
里 |
開花時期 |
3-4月 9-10月 | 道ばた 草地 | |
地域 |
全国 | 特記 |
- |
特徴 |
丈は10-50cm、根生葉や下部の茎葉は2-15cmの長楕円状披針形~卵形で頭大羽状に裂け、基部は細まります。上部の茎葉は羽状に裂けず、粗い鋸歯状で茎をやや抱き、茎も葉も無毛。 花は総状に付き、花弁は3-3.5mm、果実が長角果であるのもスカシタゴボウとの区別点で、長さ1-2cm、斜上開出します。 花弁のないものは、アオイヌガラシと呼びます。 |
||
備考 |
エングラー : アブラナ科 | ||
類似種 |
スカシタゴボウ : 果実は短角果で長さ4-7mm。 ミチバタガラシ : 果実は柄より僅かに太く、まっすぐに伸び、種子は1列。葉は柔軟で暗い緑色。 |
||
撮影地 |
2017.5 千葉市 他 |