キバナノカワラマツバ

アカネ科 Rubiaceae
カワラマツバの基準種。
丈は30-80cm。葉は長さ2-3cmの線形で6-12枚が輪生し、やや裏側に丸まっています。茎には軟毛がある。
花は黄色~淡黄色で径2mm。果実には毛がないところが良く似たエゾノカワラマツバとの違い。
花色がクリーム色~白ならばカワラマツバ、同色で果実に毛がないものは、チョウセンカワラマツバと呼ばれます。

注:実質的には在来種の広義学名。カワラマツバ、エゾノカワラマツバ、チョウセンカワラマツバ を含む

 

2018.7.23 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 花2
  • 葉2


キバナノカワラマツバ-全体

高山で見られるものは、丈が20cmほどでも良く花を付けています。
(2018.7 北ア・八方尾根)

キバナノカワラマツバ-全体

(2008.8 北ア・八方尾根)


キバナノカワラマツバ-全体3

低山などにあるものは丈も大きく1mになるものもあります。
(2014.5 岩手県岩泉町)

キバナノカワラマツバ-花

花の付き方はカワラマツバも同じ。
(2009.8 北ア・八方尾根)

キバナノカワラマツバ-花2

花冠先端は4裂で径2-3mm。
(2014.6 青森県深浦町)

キバナノカワラマツバ-実

果実に毛はありません。この近隣には姿が同じで果実に毛がある
エゾノカワラマツバも多く、紛らわしい。(2016.6 岩手県久慈市)

キバナノカワラマツバ-葉

葉は線形で6-12枚が輪生、カワラマツバ同様、2枚を除き他は托葉の変化。
(2008.8 八方尾根)

キバナノカワラマツバ-葉2

葉の表面に微細な毛が見られました。やや裏に反り返っています。
(2014.6 青森県深浦町)

キバナノカワラマツバ-茎

上部の茎や花序柄、花柄には毛が密生。
(2014.5 岩手県岩泉町)