最終更新日 2024.9.2
環境省 レッドデータリスト 2020を APG科別でまとめました。
・背景を着色しているものが、このサイトのエリアに自生するものです。その他の種については記号で記しています。
北 : 北海道 西 : 西日本(※) 島 : 沖縄・小笠原
| 和種名 | ランク |
学名 (RDL2020に記載のもの) | 備考 (N)は本サイトの学名・和種名 | |
| アズマツメクサ | Tillaea aquatica | |||
| アポイミセバヤ | 北 | 不明 |
Hylotelephium cauticola f. montana | |
| イワレンゲ | Orostachys malacophylla var. iwarenge | |||
| ウンゼンマンネングサ | 西 | 2類 |
Sedum polytrichoides | |
| エッチュウミセバヤ | 西 | 2類 |
Hylotelephium sieboldii var. ettyuense | |
| オオチチッパベンケイ | Hylotelephium sordidum var. oishii | |||
| オオメノマンネングサ | 西 | 準 |
Sedum rupifragum | |
| ゲンカイイワレンゲ | 西 | 2類 |
Orostachys malacophylla var. malacophylla | |
| コモチレンゲ | Orostachys malacophylla var. boehmeri | |||
| サツママンネングサ | 西 | 準 |
Sedum satumense | |
| チャボツメレンゲ | 西 | 2類 |
Meterostachys sikokianus | |
| ツガルミセバヤ | Hylotelephium ussuriense var. tsugaruense | |||
| ツメレンゲ | Orostachys japonica | |||
| ナナツガママンネングサ | 西 | 1A類 |
Sedum drymarioides | |
| ハママンネングサ | 西 | 準 |
Sedum formosanum | |
| ヒダカミセバヤ | 北 | 2類 |
Hylotelephium cauticola f. cauticola | |
| ヒメキリンソウ | 西 | 1B類 |
Phedimus sikokianus | |
| マツノハマンネングサ | Sedum hakonense | |||
| ミセバヤ | 西 | 1B類 |
Hylotelephium sieboldii var. sieboldii | |
| ムニンタイトゴメ | 島 | 1B類 |
Sedum japonicum subsp. boninense | |
| ムラサキベンケイソウ | Hylotelephium pallescens | |||
| ヤハズマンネングサ | 西 | 2類 |
Sedum tosaense | |
| リュウキュウベンケイ | 島 | 絶滅 |
Kalanchoe spathulata | 野性絶滅 |