- 全体
- 全体2
- 全体3
- 花
- 花2
- 花3
- 花4
- 葉
- 葉2
- 葉3
- 茎
- シロバナミヤマママコナ
花軸や苞に毛がありません。
(2016.9 長野県 旧・堀金村)
(2007.8 長野県松川村)
葉腋毎によく分枝した株。
(2017.9 長野県 旧・長谷村)
(2014.9 長野県白馬村)
(2016.9 長野県 旧・堀金村)
下唇に2つの白い隆起があり、花喉の両側に黄色い班があります。
(2017.9 長野県 旧・長谷村)
まれに、花喉の両側の黄色い班が見られないものもあります。
斑のないものは、安曇野一帯でふつうに見られました。(2007.8 長野県上高地)
葉は狭披針形~長楕円状披針形。しばしば赤みを帯びます。
(2017.9 長野県 旧・長谷村)
上部の葉は小さく、全体に丸っこい。
(2007.8 長野県松川村)
葉裏。
(2017.9 長野県 旧・長谷村)
茎の断面は四角形。2つの面に屈毛が見られました。
(2017.9 長野県 旧・長谷村)
(f. albiflorum) ふつうのミヤマママコナの群れの中に1株だけありました。
(2014.10 新潟県加茂市)