ミゾホオズキ
APG
科名索引
ハエドクソウ科
学名対照表
Engler
科名索引
ゴマノハグサ科
50音
ア行
カ行
サ行
タ・ナ行
ハ行
マ~ワ行
ハエドクソウ科 Phrymaceae
ゴマノハグサ科 Scrophulariaceae
学名
Mimulus nepalensis
分類
ミゾホオズキ属
開花時期
7-8月
地域
全国
植生環境
山地
湿ったところ
特記
-
丈は10-30cm、葉は1-4cmの卵形~長楕円形、少数の鋸歯があり、葉には
短柄があります
。
花は葉腋から伸びた柄の先に1つずつ付き、
花冠長さ10-15mm
、
オオバミゾホオズキ
に比して、花冠裂片の大きさが小さく、
萼はV字に切れ込みません
。
TOP
戻る
2015.7.11 更新
全体
全体2
花
花2
葉
茎
花冠の先端部分は
オオバミゾホオズキ
ほどには開かず、色もやや薄いようです。
(2010.7 群馬県赤城山)
陽当たりの良い水際などで見られます。
(2010.7 群馬県赤城山)
オオバミゾホオズキ
に比して花冠の裂片は小さい。
下唇中央の喉部に毛が見られます。(2015.6 岩手県岩泉町)
萼は
オオバミゾホオズキ
のようにV字型に切れていません。
(2014.7 東京都高尾山)
葉には短い柄があります。
(2015.6 岩手県岩泉町)
茎は無毛。下部の葉には柄がありますが、上部はないか不明瞭。
(2014.7 東京都高尾山)