ノテンツキ
APG
科名索引
イグサ科
学名対照表
Engler
科名索引
イグサ科
50音
ア行
カ行
サ行
タ・ナ行
ハ行
マ~ワ行
イグサ科 Juncaceae
学名
Fimbristylis complanata
分類
テンツキ属
開花時期
6-7月
地域
本州以南
植生環境
里 山地
湿地
特記
茎は20-80cm、茎はやや扁平。
花序は2-3回分枝し、苞は短く、小穂は5-8mmの広披針形で稜があり、鋭頭、鱗片は赤褐色で5-8mm、鋭頭。
TOP
戻る
2020.10.8 作成
全体
全体2
花
花2
花3
茎
テンツキ
より花序が小さく、1カ月以上花期が早いようだ。
(2007.6 千葉県 旧・成東町)
(2007.6 千葉県 旧・成東町)
小穂は広披針形・・・の印象はあまりなく、披針形か、むしろそれより
細いものが多かった。(2008.6 千葉県 旧・成東町)
柱頭3裂が確認できる。
(2007.6 千葉県 旧・成東町)
小穂には稜があって角張っている。
(2020.8 千葉県 旧・成東町)
茎には稜があり、やや扁平。
(2020.8 千葉県 旧・成東町)