チシマヨモギ Artemisia unalaskensis


チシマヨモギ

分類
キク科 ヨモギ属
植生環境
高山
開花時期
7-9月 草地 礫地
地域
北海道 北ア 南ア 八ヶ岳
特記
 -
特徴
丈は25-100cm。葉は9-15cmで1-2回羽状中~深裂し、裏面は白い綿毛が密生します。
頭花は円錐状に付き、長さ4-4.5mmの鐘形、赤紫色を帯び、総苞片は4列でクモ毛が見られます。
備考
エングラー : キク科
類似種
タカネヨモギ : 葉は2-3回羽状に裂け、最終裂片の幅は1mm程度。頭花は径12-14mmと大きい。
ヒトツバヨモギ : 葉はほとんど裂けず、長卵状楕円形、鋭頭。
撮影地
2013.9 南ア・北岳  他

チシマヨモギ

丈は0.3-1mほど、花序以外あまり分枝しない。花序も側枝は短く狭い円錐状。 (2009.10 長野県穂高岳)

チシマヨモギ

花は4-5mmほどで赤紫色。 (2015.8 山梨県北岳)

チシマヨモギ

葉は1-2回羽状に裂けます。葉裏は綿毛が密生して白い。 (2007.8 長野県穂高岳)