エゾノコギリソウ Achillea ptarmica ssp. macrocephala var. speciosa

エゾノコギリソウ

分類
キク科 ノコギリソウ属
植生環境
里 山地
開花時期
7-9月 草地
地域
中部以北
特記
 -
特徴
丈は20-80cmほど、葉は3-7cmの長楕円形~線状披針形で縁に細かな鋸歯があり、基部は茎を抱きます。
頭花は茎頂に散房状に付き、径11-30mm、総苞は半球形で密に絹毛があり、総苞片は2列。舌状花は2列で大きくて密に付きます。
なお、アカバナエゾノコギリソウは本種の色違いではなく、ノコギリソウやキタノコギリソウに近い亜種。
備考
エングラー : キク科
類似種
キタノコギリソウ : 葉は羽状深裂、頭花は径12-14mm、舌状花は本種より小さく6-8個。
撮影地
2012.7 青森県外ヶ浜町  他

エゾノコギリソウ

葉の鋸歯が小さくて舌状花が大きく、一見ノコギリソウの印象と異なります。 (2012.7 青森県外ヶ浜町)


エゾノコギリソウ

頭花は2cmと大きく、舌状花は2列で10枚以上、多数あります。花が密に付くので豪華。 (2016.7 青森県深浦町)


エゾノコギリソウ

総苞は椀形で総苞片は卵形。寝た毛が多い。 片は2列と言われますが、3-4列に見えます。 (2016.7 青森県深浦町)


エゾノコギリソウ

裂け方はごく浅く、鋸歯状。基部に葉片はない。 (2014.7 青森県深浦町)