2024.5.18 更新
分類 |
キク科 アザミ属 | 植生環境 |
里 山地 |
開花時期 |
5-8月 | 草地 | |
地域 |
本州以南 | 特記 |
- |
特徴 |
5月頃から咲き始める最もポピュラーなアザミの1つ。 丈は50-10cm、茎や葉に毛が多く見られ、根生葉は羽状中裂し、花期も残ります。茎葉はやや小さく、羽状中~深裂、刺が多く、基部は茎を抱きます。 頭花は上向きで径4-5cm、総苞は紫色で球形、総苞片は6-7列で外片が短く、開出せず、よく粘ります。 白花はシロバナノアザミと呼ぶ。海岸風衝地型をシオカゼノアザミと呼ぶがふつう分けない。 |
||
備考 |
エングラー : キク科 | ||
類似種 |
ノハラアザミ : 総苞片11-12列、斜上開出する。ふつう腺体はなく粘らない。 | ||
撮影地 |
2014.5 千葉市 他 |