オヤマボクチ Synurus pungens var. pungens


オヤマボクチ

分類
キク科 ヤマボクチ属
植生環境
里 山地
開花時期
9-10月 草地
地域
青森~岐阜
特記
 -
特徴
丈は1-1.5m、葉は15-35cmの楕円形~広楕円形で基部は心形で横に張り出さず、長柄が見られます。葉裏には綿毛があって白い。
上部で枝を分け、頭花は長柄の先に1-3個程度下向きに付けます。花径3.5-5cm、花色は赤紫色で総苞は球形、クモ毛が多く見られます。
備考
エングラー : キク科
類似種
ハバヤマボクチ : 葉の基部が横に張りだして三角状心形、頭花の柄は遙かに短い。
撮影地
2007.10 宮城県大崎市  他

オヤマボクチ

上部で分枝して大きな花を付けます。ハバヤマボクチと比べて全体にやや横に広がる印象。 (2008.10 山梨県河口湖町)


オヤマボクチ

頭花は4-5cmほど。総苞は大きな球形でくも毛が見られます。 (2017.10 宮城県泉ガ岳)


オヤマボクチ

下部の葉は長楕円形~卵形。ハバヤマボクチと比べると三角状の印象は薄い。基部は心形。ふつう、鋸歯があります。上部の茎葉は小さく、柄も短く、葉身の基部は心形にならない。 (2007.9 長野県湯の丸高原)