- 全体
- 全体2
- 全体2
- 全体3
- 花
- 花2
- 花3
- 葉
- 葉2
- 葉3
- 茎
- 茎2
- 実
- 種
- 比較
![]() |
(2020.9 千葉県四街道市)
![]() |
(2020.7 千葉市)
![]() |
(2010.10 千葉市)
![]() |
筒状花の数がやや多いと感じたもの。結構ばらつく印象がありました。
(2017.10 千葉市)
![]() |
総苞は鐘形。片は2列。舌状花が総苞から外にあまり出ないものが多いと感じました。
(2015.9 千葉市)
![]() |
葉は細く、線状披針形で粗く浅い鋸歯があります。幅は8-18mm。上部は特に細い。
(2017.8 千葉県東金市)
![]() |
葉裏も同様。
(2017.8 千葉県東金市)
![]() |
上部の茎。毛が多い。
(2015.9 千葉市)
![]() |
(2020.7 千葉県四街道市)
![]() |
種子には翼はなく、4稜があって、イボ状突起がほぼ全面に見られました。
(2017.8 千葉県東金市)
![]() |
![]() |
![]() |