- 全体
- 全体2
- 全体3
- 全体3
- 花
- 花2
- 葉
- 葉2
- 葉3
- 茎
- 茎2
![]() |
あまり橫に拡がらず、スラッとした印象になるものが多い。
(2018.9 静岡県富士宮市)
![]() |
フジアザミの咲く河原で・・・。
(2017.9 長野県 旧・長谷村)
![]() |
1m以上に成長しても、全体のシルエットは細い。
(2020.8 栃木県渡良瀬遊水地)
![]() |
廃道のアスファルトの割れ目に点々とありました。まだ成長期。
(2014.6 長野県上田市)
![]() |
花は柄がなく、小さい・・・。
((2017.9 長野県 旧・長谷村)
![]() |
頭花は長さ2mm、総苞片は4列・・・ですが・・・。
(2017.9 長野県 旧・長谷村)
![]() |
葉は上から下まで同じような細く裂けます。
(2016.6 栃木県渡良瀬遊水地)
![]() |
葉の最終裂片は細い。
(2017.9 長野県 旧・長谷村)
![]() |
葉裏には面毛があって白い。
(2017.9 長野県 旧・長谷村)
![]() |
茎は紫色を帯びることが多い。縦に縞状に白い毛の帯が見られました。
(2016.6 栃木県渡良瀬遊水地)
![]() |
上部の茎
(2020.8 栃木県渡良瀬遊水地)
![]() |
![]() |
![]() |