- 全体
- 全体2
- 全体3
- 花
- 花2
- 花3
- 葉
- 葉2
- 茎
- ミヤマキオン
- 同2
- 同・葉
- 同・茎
山道脇の林縁にあったもの。甲信越に比して、東北のものは舌状花がちょっとだけ
短めのものが多い気がします。(2015.9 秋田県男鹿市)
この年は全般に開花が遅れていたにも関わらず、6月に咲き始めていました。
(2019.6 新潟県 旧・松之山町)
頭花は2cmほど。
(2006.8 富山県立山町)
舌状花はふつう5個。
(2017.9 長野県湯の丸高原)
(2015.8 群馬県谷川連峰)
葉は披針形~長楕円形。
(2015.8 群馬県谷川連峰)
葉裏は白い。
(2015.8 群馬県谷川連峰)
(2015.8 山梨県北岳)
高山にあるものは丈が低く、ミヤマキオンと呼ばれますが、分類上は同じもの。
(2009.8 月山)
(2009.8 月山)
葉の幅が広く、広披針形。
(2009.8 月山)
葉には厚みがあって光沢が見られました。
(2015.7 山形県月山)