ミヤマタニワタシ

top
マメ科 Fabaceae
マメ科 Legminosae
ナンテンハギに似た植物。
丈は30-70cm、茎の上部が葉腋ごとに稲妻型に曲がります。葉は小葉2枚で4-13cmの狭卵形~卵形で先が尖り、シワが多く縁が波だちます。巻きひげは出ません。托葉は卵形~狭卵形で基部にしばしば歯牙があります。
花は葉腋から伸びた柄に5-10個総状に付き、12-17mmで柄はほとんどなく、花の後も苞は残ります。萼裂片はほぼ同形。
ナンテンハギは茎が顕著にジクザクに折れることがなく、小葉の縁はあまり波立たない。

 

2014.6.12 更新
  • 全体
  • 花2
  • 花3

ミヤマタニワタシ-全体

茎が葉腋ごとにジクザクに折れ曲がります。
(2014.6 東京都高尾山)