最終更新日 2019.2.4
東北と関東甲信越に自生する種の一覧です。栽培種、レアな外来種は省略しています。
参照資料と時期 : |
YList 植物和名-学名インデックス 2018.8.31 ・・・ 日本の野生植物2 (平凡社) ・・・ |
和種名 : |
和種名[ ]内はこのサイトで使用している名 ( )内は別名、または古い名 |
記号 : |
帰:帰化植物 栽:栽培種 逸:逸出種 雑:交雑種 外:国内に自生しない植物 西:西日本の植物 北:北海道の植物 グレー表示:参考掲載 |
| あ~い : アズキ属 アメリカツノクサネム属 アレチヌスビトハギ属 イヌエンジュ属 イタチハギ属 イワオウギ属 う~お : ウマゴヤシ属 エニシダ属 オヤマノエンドウ属 か : カワラケツメイ属 クサネム属 クズ属 クララ属 ゲンゲ属 コマツナギ属 さ : サイカチ属 シナガワハギ属 ジャケツイバラ属 シャジクソウ属 センダイハギ属 センナ属 ソラマメ属 た : ダイズ属 タヌキマメ属 タマザキクサフジ属 タンキリマメ属 ツノウマゴヤシ属 な : ナタマメ属 ヌスビトハギ属 ネムノキ属 ノアズキ属 ノササゲ属 は~ま : ハギ属 ハリエンジュ属 フジ属 フジキ属 ホドイモ属 ミソナオシ属 ミヤコグサ属 ミヤマトベラ属 や~ら : ヤハズソウ属 ヤブマメ属 レンリソウ属 |
Aeschynomene クサネム属
| 和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | |
| エダウチクサネム | 帰 | Aeschynomene americana | |
| クサネム | Aeschynomene indica | ||
| アメリカクサネム | 帰 | Aeschynomene virginica |
Albizia ネムノキ属
| 和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | |
| ネムノキ | |||
| シロバナネムノキ | Albizia julibrissin f. albiflora |
Amorpha イタチハギ属
| 和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | |
| イタチハギ | 帰 | Amorpha fruticosa |
Amphicarpaea ヤブマメ属
| 和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | |
| ヤブマメ | |||
| ヤブマメ (広義) |
Apios ホドイモ属
| 和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | |
| アメリカホドイモ | 帰 | Apios americana | |
| ホドイモ | Apios fortunei |
Astragalus ゲンゲ属
| 和種名 | 標準 ( |
標準 ( |
synonym 不明確等 (抜粋) | |
| リシリオウギ | Astragalus frigidus | Astragalus frigidus subsp. parviflorus | ||
| リシリオウギ (広義) | Astragalus frigidus | |||
| ムラサキモメンヅル | Astragalus laxmannii | Astragalus laxmannii var. adsurgens | Astragalus adsurgens subsp. fujisanensis | |
| シロバナムラサキモメンヅル | Astragalus adsurgens f. leucanthus (異分類) | |||
| モメンヅル | Astragalus reflexistipulus | |||
| カラフトモメンヅル | Astragalus schelichovii | |||
| キバナオウギ | 逸 | (タイツリオウギ) Astragalus mongholicus |
Astragalus mongholicus var. dahuricus | |
| タイツリオウギ | Astragalus shinanensis | Astragalus membranaceus | ||
| シロウマオウギ | Astragalus shiroumensis | |||
| ナルトオウギ | Astragalus sikokianus | |||
| ゲンゲ | 帰 | Astragalus sinicus | ||
| シロバナゲンゲ | 帰 | Astragalus sinicus f. albiflorus | ||
Caesalpinia ジャケツイバラ属
| 和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | |
| ジャケツイバラ |
Canavalia ナタマメ属
| 和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | |
| ハマナタマメ | Canavalia lineata | ||
| シロバナハマナタマメ | Canavalia lineata f. albiflora |
Chamaecrista カワラケツメイ属
| 和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | |
| タイワンカワラケツメイ | 帰 | Chamaecrista leschenaultiana | Cassia lecshenaultiana |
| アレチケツメイ | 帰 | Chamaecrista nictitans | |
| カワラケツメイ | Chamaecrista nomame | Cassia nomame |
Crotalaria タヌキマメ属
| 和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | |
| タヌキマメ | Crotalaria sessiliflora |
Cladrastis フジキ属
| 和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | |
| ユクノキ | Cladrastis shokokiana |
Cytisus エニシダ属
| 和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | |
| エニシダ | 帰 | Cytisus scoparius |
Desmodium アレチヌスビトハギ属 (旧・ヌスビトハギ属)
| 和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | ||
| イリノイヌスビトハギ | 帰 | Desmodium illinoense | ||
| アメリカヌスビトハギ | 帰 | Desmodium obtusum | ||
| アレチヌスビトハギ | 帰 | Desmodium paniculatum | ||
|
||||
Dumasia ノササゲ属
| 和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | |
| ノササゲ | Dumasia truncata |
Dunbaria ノアズキ属
| 和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | |
| ノアズキ | Dunbaria villosa |
Euchresta ミヤマトベラ属
| 和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | |
| ミヤマトベラ | Euchresta japonica |
Gleditsia サイカチ属
| 和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | |
| サイカチ | Gleditsia japonica |
Glycine ダイズ属
| 和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | ||
| ツルマメ | Glycine max subsp. soja | |||
| (参考) ダイズ | 栽 | Glycine max subsp. max | ||
| 雑 | Glycine max nothosubsp. gracilis | |||
|
||||
Hedysarum イワオウギ属
| 和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | |
| カラフトゲンゲ | 北 | Hedysarum hedysaroides | |
| イワオウギ | |||
| ケイワオウギ | Hedysarum vicioides subsp. japonicum var. japonicum f. pilosum |
Hylodesmum ヌスビトハギ属
| 和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | ||
| オオバヌスビトハギ | Hylodesmum laxum | Desmodium laxum | ||
| フジカンゾウ | Hylodesmum oldhamii | Desmodium oldhamii | ||
| シロバナフジカンゾウ | Hylodesmum oldhamii f. album | Desmodium oldhamii f. album | ||
| ケヤブハギ | Hylodesmum podocarpum subsp. fallax | Desmodium podocarpum subsp. fallax | ||
| ヌスビトハギ (広義) | Hylodesmum podocarpum subsp. oxyphyllum | |||
| ヌスビトハギ | Hylodesmum podocarpum subsp. oxyphyllum var. japonicum | Desmodium podocarpum subsp. oxyphyllum | ||
| シロバナヌスビトハギ | Hylodesmum podocarpum subsp. oxyphyllum var. japonicum f. albiflorum |
Desmodium podocarpum subsp. oxyphyllum var. japonicum f. albiflorum | ||
| オキチハギ | Hylodesmum podocarpum subsp. oxyphyllum var. japonicum f. decorum | Desmodium podocarpum subsp. oxyphyllum var. japonicum f. decorum | ||
| ヤブハギ | Hylodesmum podocarpum subsp. oxyphyllum var. mandshuricum | Desmodium podocarpum subsp. oxyphyllum var. mandshuricum | ||
| マルバヌスビトハギ | Hylodesmum podocarpum subsp. podocarpum |
Desmodium podocarpum subsp. podocarpum | ||
|
||||
Indigofera コマツナギ属
| 和種名 | 標準 ( |
標準 ( |
synonym 不明確等 (抜粋) | |
| コマツナギ | 帰 | Indigofera bungeana | Indigofera pseudotinctoria | |
(トウコマツナギ) |
Indigofera bungeana | |||
| シロバナコマツナギ | Indigofera bungeana f. albiflora | Indigofera pseudotinctoria f. albiflora | ||
| ハイコマツナギ | 帰 | Indigofera byobiensis | ||
| ニワフジ | Indigofera decora | |||
| シロバナニワフジ | Indigofera decora f. alba | |||
| アフリカコマツナギ | 帰 | Indigofera hendecaphylla | ||
| チョウセンニワフジ | Indigofera kirilowii | |||
| ナンバンコマツナギ | 帰 | Indigofera suffruticosa | ||
Kummerowia ヤハズソウ属
| 和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | |
| マルバヤハズソウ | Kummerowia stipulacea | ||
| ヤハズソウ | Kummerowia striata |
Lathyrus レンリソウ属
| 和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | |
| タクヨウレンリソウ | 帰 | Lathyrus aphaca | |
| イタチササゲ | Lathyrus davidii | ||
| ヒゲナシイタチササゲ | Lathyrus davidii f. kaiensis | ||
| スズメノレンリソウ | 帰 | Lathyrus inconspicuus | |
| ハマエンドウ | Lathyrus japonicus | ||
| シロバナハマエンドウ | Lathyrus japonicus f. albescens | ||
| ユキイロハマエンドウ | Lathyrus japonicus f. albiflorus | ||
| ケハマエンドウ | Lathyrus japonicus f. pubescens | ||
| ヒロハノレンリソウ | 帰 | Lathyrus latifolius | |
| セイヨウレンリソウ | 帰 | Lathyrus palustris | |
| エゾノレンリソウ | Lathyrus palustris var. pilosus | ||
| キバナノレンリソウ | 帰 | Lathyrus pratensis | |
| レンリソウ | Lathyrus quinquenervius | ||
| シロバナレンリソウ | Lathyrus quinquenervius f. albescens | ||
| (参考) スイトピー | 栽 | Lathyrus odoratus |
Lespedeza ハギ属
| 和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | ||
| ヤマハギ | ||||
| キハギ | Lespedeza buergeri | |||
| シロバナハギ | Lespedeza buergeri f. albiflira | |||
| ナガバメドハギ | 帰 | Lespedeza caraganae | ||
| メドハギ | ||||
| ハイメドハギ | Lespedeza cuneata var. serpens | |||
| マルバハギ | Lespedeza cyrtobotrya | |||
| オオバメドハギ | 帰 | Lespedeza daurica | ||
| ツクシハギ | Lespedeza homoloba | |||
| カラメドハギ | 帰 | Lespedeza inschanica | ||
| シベリアメドハギ | Lespedeza juncea | |||
| ネコハギ | |
|||
| タチネコハギ | Lespedeza pilosa var. erecta | |||
| ミヤギノハギ (広義) | Lespedeza thunbergii | |||
| ミヤギノハギ | Lespedeza thunbergii subsp. thunbergii | |||
| ミヤギノハギ (狭義) | 栽 | Lespedeza thunbergii subsp. thunbergii f. thunbergii | ||
| ケハギ | Lespedeza thunbergii subsp. patens | |||
| イヌハギ | Lespedeza tomentosa | |||
| マキエハギ | Lespedeza virgata | |||
| ツルメドハギ | 雑 | Lespedeza x intermixta | ||
|
||||
Lotus ミヤコグサ属
| 和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | |
| セイヨウミヤコグサ | 帰 | Lotus corniculatus var. corniculatus | |
| ミヤコグサ | Lotus corniculatus var. japonicus | ||
| ニシキミヤコグサ | Lotus corniculatus var. japonicus f. versicolor | ||
| ネビキミヤコグサ | 帰 | Lotus pedunculatus | |
| ケミヤコグサ | 帰 | Lotus subbiflorus | |
| ワタリミヤコグサ | 帰 | Lotus tenuis |