- 全体
- 全体2
- 全体3
- 花
- 花2
- 花3
- 葉
- 葉2
- シロバナタテヤマリンドウ
![]() |
茎は分枝し、茎頂に1つずつ花を付けます。
(2018.7 北ア・八方尾根)
![]() |
(2011.6 福島県尾瀬)
![]() |
(2018.7 北ア・八方尾根)
![]() |
茎葉は上を向いています。
(2018.7 北ア・八方尾根)
![]() |
花期にも根生葉が見られます。
(2018.7 北ア・八方尾根)
![]() |
(f.ochroleuca) 場所によって白花も多く見かけます。上は雌性期、下は雄性期です。
(2006.8 北ア・立山)
![]() |
![]() |
![]() |