- 全体
- 全体2
- 全体3
- 全体4
- 全体5
- 花
- 花2
- 花3
- 葉
- 葉2
- 葉3
- 芽出し
![]() |
花の頃は葉柄は短く、花が上に突き出ます。
(2008.4 東京都高尾山)
![]() |
葉の展開前に花が咲く。
(2017.4 東京都高尾山)
![]() |
葉がまだ全く姿を見せていないうちから咲いていた。
(2017.4 東京都高尾山)
![]() |
(2012.4 東京都高尾山)
![]() |
(2013.4 茨城県高萩市)
![]() |
付属体の先端は膨らんでいました。
(2013.4 茨城県高萩市)
![]() |
口辺部の耳状の張り出しが大きい。付属体の先端は膨らみますが、太さはまちまち。
(2016.4 東京都高尾山)
![]() |
白条が入ります。
(2016.4 東京都高尾山)
![]() |
(2007.4 茨城県筑波山)
![]() |
(2014.4 東京都高尾山)
![]() |
花の付かない若い株。葉は1枚で5小葉でした。あまり鳥足状の印象がない。
(2017.4 東京都高尾山)
![]() |
(2017.4 東京都高尾山)
![]() |
![]() |
![]() |