分類 |
シソ科 タツナミソウ属 | 植生環境 |
山地 |
開花時期 |
5-6月 | 林縁 | |
地域 |
本州 四国 | 特記 |
- |
特徴 |
低山で見られるタツナミソウです。 丈は10-50cm、葉は広卵形~三角状卵形で1.5-5cm、先は鈍く基部は浅い心形、粗い鋸歯があり、両面に毛が多く、柄があります。上部の葉のほうが大きくなります。茎には下向きに曲がった毛が見られます。 花は茎頂の短い花序に付き、長さ約2cm、淡紫色。萼に半円状の付属体が付きます。 |
||
備考 |
エングラー : シソ科 | ||
類似種 |
タツナミソウ : 葉は茎の半ばが最大、茎の毛は横に開出。 | ||
撮影地 |
2011.5 茨城県筑波山 他 |