ミカワチャルメルソウ Mitella furusei var. furusei


ミカワチャルメルソウ

分類
ユキノシタ科 チャルメルソウ属
植生環境
山地
開花時期
4-5月 沢沿いの湿ったところ
地域
長野 愛知 岐阜
特記
 -
特徴
チャルメルソウの基準変種。
丈は15-30cm、根生葉は広卵形~卵形で長さ1.5-8cm、ほとんど裂けず、不揃いの鋸歯があって基部は深い心形、柄とともに粗い毛と腺毛が見られます。茎上部には短腺毛、下部には長毛が見られます。
花は総状に多数付き、花弁は魚の骨状に7-11裂し反曲、萼裂片は卵状三角形で腺毛が見られます。
西日本で見られるチャルメルソウは花弁が3-5裂。
備考
エングラー : ユキノシタ科
類似種
コチャルメルソウ : 葉は掌状に浅く5裂、魚の骨状の花弁は7-9裂。
撮影地
2013.5 長野県南木曽町

ミカワチャルメルソウ

花弁は魚の骨状7-11裂、反曲します。萼裂片は卵状三角形で直立。 (2013.5 長野県南木曽町)


ミカワチャルメルソウ

葉はほとんど裂けず、広卵形で葉面に長い毛と腺毛が見られ、基部は心形。 (2013.5 長野県南木曽町)