シライトソウ
APG
科名索引
シュロソウ科
学名対照表
Engler
科名索引
ユリ科
50音
ア行
カ行
サ行
タ・ナ行
ハ行
マ~ワ行
シュロソウ科 Melanthiaceae
ユリ科 Liliaceae
学名
Chionographis japonica var. japonica
Chionographis japonica
分類
シライトソウ属
開花時期
5-6月
地域
東北南部以南
植生環境
山地
林内
特記
-
花茎は20-50cm、根生する
葉はヘラ状
で3-14cm、縁が細かく波立ち、基部は細まって柄に続きます。茎葉は細くてやや小さく、線形~線状披針形。
花は全て両性花で、穂状に多数付き、下から順に咲きます。6枚の花被のうち、
上側4枚が長く
7-12mmの線形でわずかに先端部が太い。下側の2枚は短い。
TOP
戻る
2014.5.24 作成
全体
全体2
花
花2
葉
葉2
丈は20-50cmですが、ここには50cmを越えるものも多く見られました。
(2014.5 埼玉県武蔵森林公園)
やや小さい株。花もやや小さくて
アズマシライトソウ
に似ていましたが、
それでも30cmくらいはありました。(2014.5 埼玉県武蔵森林公園)
花被片は上4枚は長く8-12mm、下2枚は小さい。
(2014.5 埼玉県武蔵森林公園)
斜め下から見ると、雄しべや雌しべの様子がよくわかります。
花柱の先端は3裂。この個体の下側花弁はほとんどわからないくらい短い。
(2014.5 埼玉県武蔵森林公園)
株の大きいものは、茎葉の数も多いようです。
(2014.5 埼玉県武蔵森林公園)
根生する葉はヘラ形。縁は波状。
(2014.5 埼玉県武蔵森林公園)