ハコネシロカネソウ

top

キンポウゲ科 Ranunculaceae
シロカネソウの花を小型にしたような植物。
茎葉は2枚で対生し、3小葉、側小葉はしばしば2全裂します。頂小葉は基菱状卵形とシロカネソウとよく似ていますが、頂小葉先端が伸びず短く丸い。質も薄く、葉脈はほとんど窪まず平滑です。地中に匍枝は出さない。
花は7-8mm程度とシロカネソウより小さく、花弁に見える萼片は楕円形、花弁は密腺のような感じで黄色い。

 

2016.2.6 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 全体4
  • 葉2
  • 葉3

ハコネシロカネソウ-全体

道を少し外れた林内のごく狭い範囲に群れていました。
(2014.5 神奈川県箱根町)

ハコネシロカネソウ-全体2
パッと見の印象は、シロカネソウトウゴクサバノオの中間のように感じ。
葉の形は トウゴクサバノオに似て、花はシロカネソウよりひとまわり小ぶり。
(2014.5 神奈川県箱根町)

ハコネシロカネソウ-全体3

花は葉腋に1つずつで、2輪目は茎を伸ばして次のやや小さな葉の葉腋に付きます。
(2014.5 神奈川県箱根町)

ハコネシロカネソウ

(2014.5 神奈川県箱根町)


ハコネシロカネソウ-花

花弁に見えるのは萼で黄色いのが花弁。花の直径は7-8mmほど。シロカネソウ
半分より少し大きいくらい。黄色味は帯びない。(2014.5 神奈川県箱根町)

ハコネシロカネソウ-実

2つの果実は次第に開いてT字形になります。それぞれに種子が3つか4つ
入っているように見えます。(2014.5 神奈川県箱根町)

ハコネシロカネソウ-葉

葉は3小葉からなり、側小葉はしばしば2全裂します。頂小葉の先端は伸びず、
丸くてやや寸詰まりのような感じ。葉も薄く、表面が滑らか。(2014.5 神奈川県箱根町)

ハコネシロカネソウ-葉2

(2014.5 神奈川県箱根町)


ハコネシロカネソウ-葉3

根生葉。
(2014.5 神奈川県箱根町)