最終更新日 2019.1.11
東北と関東甲信越に自生する種の一覧です。栽培種、レアな外来種は省略しています。
参照資料と時期 : |
YList 植物和名-学名インデックス 2018.8.31 ・・・ 日本の野生植物2 (平凡社) ・・・ |
和種名 : |
和種名[ ]内はこのサイトで使用している名 ( )内は別名、または古い名 |
記号 : |
帰:帰化植物 栽:栽培種 逸:逸出種 雑:交雑種 外:国内に自生しない植物 西:西日本の植物 北:北海道の植物 グレー表示:参考掲載 |
| あ : イチリンソウ属 オウレン属 オキナグサ属 オダマキ属 か : カラマツソウ属 キタダケソウ属 キンバイソウ属 キンポウゲ属 さ : サラシナショウマ属 シラネアオイ属 シロカネソウ属 セツブンソウ属 センニンソウ属 た : チチブシロカネソウ属 トリカブト属 は : ヒエンソウ属 ヒメウズ属 ヒメキンポウゲ属 フィカリア属 フクジュソウ属 ま~ら : ミスミソウ属 モミジカラマツ属 リュウキンカ属 ルイヨウショウマ属 レンゲショウマ属 |
Actaea ルイヨウショウマ属
| 和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | |
| ルイヨウショウマ | Actaea asiatica | ||
| アカミノルイヨウショウマ | Actaea erythrocarpa | ||
| シロミノルイヨウショウマ | Actaea erythrocarpa f. leucocarpa |
Adonis フクジュソウ属
| 和種名 |
標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | ||
| キタミフクジュソウ | 北 | Adonis amurensis | Adonis amurensis (フクジュソウ) | |
| ミチノクフクジュソウ | Adonis multiflora | |||
| フクジュソウ | Adonis ramosa | |||
| シコクフクジュソウ | 西 | Adonis shikokuensis | ||
|
||||
Anemone イチリンソウ属
| 和種名 | 標準 ( |
標準 ( |
synonym 不明確等 (抜粋) | |
| ヒメイチゲ | Anemone debilis | |||
| ホソバヒメイチゲ | Anemone debilis f. gracilis | |||
| ニリンソウ | Anemone flaccida var. flaccida | Anemone flaccida | ||
| ウスベニニリンソウ | Anemone flaccida f. rosea | |||
| ギンサカズキイチゲ | Anemone flaccida f. semiplena | |||
| ミドリニリンソウ | Anemone flaccida f. viridis | |||
| シュウメイギク | Anemone hupehensis var. japonica | |||
| フキアゲニリンソウ | Anemone imperialis | 未掲載 | ||
| ボタンキブネギク | 栽 | Anemone x hybrida Paxton | ||
| 和種名 | 標準 ( |
標準 ( |
synonym 不明確等 (抜粋) | |
| ハクサンイチゲ (広義) | Anemone narcissiflora | |||
| エゾノハクサンイチゲ | Anemone narcissiflora subsp. sachalinensis | Anemone narcissiflora subsp. crinita var. sachalinensis | Anemone narcissiflora subsp. sachalinensis Anemone narcissiflora var. sachalinensis |
|
| Anemone narcissiflora var. japonomonantha | ||||
| ハクサンイチゲ | Anemone narcissiflora subsp. nipponica | |||
| ヒメハクサンイチゲ | Anemone narcissiflora subsp. nipponica f. graciliformis | |||
| ミドリハクサンイチゲ | Anemone narcissiflora subsp. nipponica f. viridis | |||
| イチリンソウ | Anemone nikoensis | |||
| ヤエイチリンソウ | Anemone nikoensis f. plena | |||
| キクザキイチゲ | Anemone pseudoaltaica var. pseudoaltaica | Anemone pseudoaltaica | ||
| Anemone pseudoaltaica f. albiflora | ||||
(ハナガサイチゲ) |
Anemone pseudoaltaica f. hanagasa | |||
(ヤエノキクザキイチリンソウ) |
Anemone pseudoaltaica f. pleniflora | |||
(クルマザキキクザキイチゲ) |
Anemone pseudoaltaica f. prolifera | |||
(ピップイチゲ) |
Anemone pseudoaltaica f. tosshozana | |||
| コキクザキイチゲ | Anemone pseudoaltaica var. gracilis | Anemone pseudoaltaica f. pubescens | ||
| ヒロハキクザキイチゲ | Anemone pseudoaltaica var. katonis | |||
| アズマイチゲ | Anemone raddeana | |||
| シラゲウラベニイチゲ (狭義) [オクノアズマイチゲ] |
Anemone raddeana f. raddeana | |||
| ヒロバヒメイチゲ | Anemone soyensis | |||
| Anemone yezoensis | ||||
| サンリンソウ | Anemone stolonifera | |||
| ヤエザキサンリンソウ | Anemone stolonifera f. plena | |||
Anemonopsis レンゲショウマ属
| 和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | |
| レンゲショウマ | Anemonopsis macrophylla |
Aquilegia オダマキ属
| 和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | ||
| ヤマオダマキ | Aquilegia buergeriana var. buergeriana | |||
| キバナノヤマオダマキ | Aquilegia buergeriana var. buergeriana f. flavescens | |||
| オオヤマオダマキ | Aquilegia buergeriana var. oxysepala | |||
| キバナノオオヤマオダマキ | Aquilegia buergeriana var. oxysepala f. pallidiflora | |||
| ミヤマオダマキ | Aquilegia flabellata var. pumila | |||
| キバナミヤマオダマキ | Aquilegia flabellata var. pumila f. flavida | |||
|
||||
| タマザキミヤマオダマキ | Aquilegia flabellata var. pumila f. globularis | |||
Callianthemum キタダケソウ属 (ウメザキサバノオ属)
| 和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | |
| キタダケソウ | Callianthemum hondoense |
Caltha リュウキンカ属
| 和種名 |
標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | |
| エゾノリュウキンカ | Caltha fistulosa | ||
| エンコウソウ (広義) | Caltha palustris | ||
| エンコウソウ | Caltha palustris var. enkoso | ||
| リュウキンカ | Caltha palustris var. nipponica | ||
| コバノリュウキンカ | Caltha palustris var. pygmaea |
Cimicifuga サラシナショウマ属
| 和種名 | 標準 ( |
標準 ( |
synonym 不明確等 (抜粋) | |
| イヌショウマ | Cimicifuga biternata | |||
| ウスバミツバショウマ | 西 | Cimicifuga japonica var. japonica | ||
| オオバショウマ | Cimicifuga japonica var. macrophylla | Cimicifuga acerina | ||
| キケンショウマ | Cimicifuga japonica var. peltata | Cimicifuga acerina var. peltata | ||
| サラシナショウマ | Cimicifuga simplex | Cimicifuga simplex | ||
| ヤマショウマ | Cimicifuga simplex var. matsumurae | |||
| エゾショウマ | Cimicifuga simplex var. yesoensis |
Clemati センニンソウ属
| 和種名 | 標準 ( |
標準 ( |
synonym 不明確等 (抜粋) | ||
| ミヤマハンショウヅル | Clematis ochotensis var. japonica | Clematis alpina subsp. ochotensis var. fusijamana | |||
| コミヤマハンショウヅル | Clematis ochotensis var. japonica f. fauriei | Clematis alpina subsp. ochotensis var. fauriei | |||
| ボタンヅル | Clematis apiifolia var. apiifolia | ||||
| コボタンヅル | Clematis apiifolia var. biternata | ||||
| フジセンニンソウ | Clematis fujisanensis | Clematis chinensis var. fujisanensis | |||
| クロバナハンショウヅル | Clematis fusca | ||||
| ハンショウヅル | Clematis japonica | ||||
| シロハンショウヅル | Clematis japonica f. cremea | ||||
| カザグルマ | Clematis patens | ||||
| コバノボタンヅル | Clematis pierotii | ||||
| ホクリククサボタン | Clematis satomiana | ||||
| クサボタン | Clematis stans var. stans | Clematis stans | |||
| センニンソウ | Clematis terniflora | ||||
| トリガタハンショウヅル | Clematis tosaensis | Clematis japonica var. tosaensis | |||
(アズマハンショウヅル) |
Clematis japonica var. brevipedicellata | ||||
| ムラサキアズマハンショウヅル | Clematis tosaensis f. purpureofusca | Clematis japonica var. purpureofusca | |||
| シロバナハンショウヅル | Clematis williamsii | ||||
| ムラサキボタンヅル | Clematis takedana | Clematis x takedana | |||
|
|||||
| (参考) テッセン | Clematis florida | ||||
Coptis オウレン属
| 和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | ||
| オウレン (広義) | Coptis japonica | |||
| キクバオウレン | Coptis japonica var. anemonifolia | |||
(オウレン) |
- | Coptis japonica var. japonica auct. (※1) | ||
| セリバオウレン | Coptis japonica var. major | Coptis japonica var. dissecta | ||
| コセリバオウレン | Coptis japonica var. japonica | Coptis japonica var. major excl. typo (※2) | ||
|
||||
| ウスギオウレン | Coptis lutescens | |||
| バイカオウレン | Coptis quinquefolia | |||
| ミツバオウレン | Coptis trifolia | |||
| ミツバノバイカオウレン | Coptis trifoliolata | |||
Delphinium ヒエンソウ属
| 和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | |
| ヒエンソウ | 帰 | Delphinium ajacis | |
| セリバヒエンソウ | 帰 | Delphinium anthriscifolium | |
この属は全て外来種、栽培種のため、以下省略 |
|||
Dichocarpum シロカネソウ属
| 和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | ||
| ハコネシロカネソウ ※[ハコネソロガネソウ] |
Dichocarpum hakonense | Isopyrum hakonense | ||
| アズマシロカネソウ ※[アズマシロカネソウ] |
Dichocarpum nipponicum | Isopyrum nipponicum | ||
| ツルシロカネソウ ※[シロカネソウ] |
Dichocarpum stoloniferum | Isopyrum storoniferum | ||
|
||||
| トウゴクサバノオ |
Dichocarpum trachyspermum | Isopyrum trachyspermum | ||
| フクリンアズマシロカネソウ | Dichocarpum trachyspermum f. didymocalyx | Dichocarpum nipponicum f. didymocalyx | ||
Enemion チチブシロカネソウ属
| 和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | |
| チチブシロカネソウ | Enemion raddeanum | Isopyrum raddeanum |
Eranthis セツブンソウ属
| 和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | |
| キバナセツブンソウ (オオキバナセツブンソウ) |
逸 | Eranthis hyemalis | Eranthis hyemalis |
(セイヨウセツブンソウ) |
Eranthis cilicicus | ||
(ヨウシュセツブンソウ) |
Eranthis × tubergenii | ||
| セツブンソウ | Eranthis pinnatifida | Shibateranthis pinnatifida |
Ficaria フィカリア属
| 和種名 |
|||
| キクザキリュウキンカ [ヒメリュウキンカ] |
逸 | Ficaria verna | Ranunculus ficaria |
Glaucidium シラネアオイ属
| 和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | |
| シラネアオイ | Glaucidium palmatum | ||
| シロバナシラネアオイ | Glaucidium palmatum f. leucanthum |
Halerpestes ヒメキンポウゲ属
| 和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | |
| ヒメキンポウゲ | Halerpestes kawakamii | Ranunculus kawakamii |
Hepatica ミスミソウ属
| 和種名 |
標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | ||
| ミスミソウ | Hepatica nobilis var. japonica | |||
| ミスミソウ (狭義) | Hepatica nobilis var. japonica f. japonica | |||
| オオミスミソウ | Hepatica nobilis var. japonica f. magna | |||
| ケスハマソウ | Hepatica nobilis var. japonica f. pubescens | |||
| スハマソウ | Hepatica nobilis var. japonica f. variegata | |||
|
||||
Pulsatilla オキナグサ属
| 和種名 |
標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | |
| オキナグサ | Pulsatilla cernua | ||
| ツクモグサ | Pulsatilla nipponica |
Semiaquilegia ヒメウズ属
| 和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | |
| ヒメウズ | Semiaquilegia adoxoides | Aquilegia adoxoides |
Shibateranthis 旧・セツブンソ属
| 和種名 |
標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | ||
Thalictrum カラマツソウ属
| 和種名 | 標準 ( |
標準 ( |
synonym 不明確等 (抜粋) | ||
| シギンカラマツ | Thalictrum actaeifolium | ||||
| ヒメカラマツ (広義) | Thalictrum alpinum | ||||
| チシマヒメカラマツ | 北 | Thalictrum alpinum var. alpinum | |||
| ヒメカラマツ | Thalictrum alpinum var. stipitatum | ||||
| カラマツソウ (広義) | Thalictrum aquilegiifolium | ||||
| カラマツソウ | Thalictrum aquilegiifolium var. intermedium | ||||
| マンセンカラマツ | Thalictrum aquilegiifolium var. sibiricum | ||||
| ハルカラマツ | Thalictrum baicalense | ||||
| マルミノハルカラマツ | Thalictrum baicalense f. levicarpum | ||||
| チャボカラマツ | Thalictrum foetidum var. glabrescens | ||||
| ニオイカラマツ | 外 | Thalictrum foetidum var. foetidum | |||
| Thalictrum foetidum var. iwatense | Thalictrum foetidum var. iwatense | ||||
| タイシャクカラマツ | 西 | Thalictrum kubotae | |||
| アポイカラマツ | 北 | Thalictrum foetidum var. apoiense | |||
|
|||||
| アキカラマツ | Thalictrum minus var. hypoleucum | ||||
(ヒロハノアキカラマツ) |
Thalictrum minus var. hypoleucum f. contractum | ||||
| ミョウギカラマツ | Thalictrum minus var. chionophyllum | Thalictrum chionophyllum | |||
| オオカラマツ [コカラマツ] |
Thalictrum minus var. stipellatum | Thalictrum minus var. kemense | |||
| イワカラマツ | Thalictrum minus var. sekimotoanum | Thalictrum sekimotoanum | |||
| ヒメミヤマカラマツ | Thalictrum nakamurae | ||||
| シキンカラマツ | Thalictrum rochebrunianum | ||||
| ノカラマツ | Thalictrum simplex var. brevipes | ||||
| ミヤマカラマツ | Thalictrum tuberiferum var. tuberiferum | Thalictrum tuberiferum | |||
(ケミヤマカラマツ) |
Thalictrum filamentosum var. tenerum f. pubescens | ||||
Trautvetteria モミジカラマツ属
| 和種名 | 標準 ( |
標準 ( |
synonym 不明確等 (抜粋) | |
| モミジカラマツ | Trautvetteria palmata var. palmata | Trautvetteria caroliniensis var. japonica | Trautvetteria japonica | |
| ミョウギモミジカラマツ |
Trautvetteria caroliniensis var. japonica f. breviloba | Trautvetteria japonica f. breviloba |
Trollius キンバイソウ属
| 和種名 |
標準 ( |
標準 ( |
synonym 不明確等 (抜粋) | ||
| キンバイソウ | Trollius hondoensis | ||||
| ヤエザキキンバイソウ | Trollius hondoensis f. plenus | ||||
| シナノキンバイ | Trollius shinanensis | Trollius japonicus | Trollius riederianus var. japonicus | ||
| ヤエザキシナノキンバイ | Trollius shinanensis f. plenus | Trollius japonicus f. plenus | |||
| チシマノキンバイソウ | 北 | Trollius riederianus |
|||
| レブンキンバイソウ | 北 | Trollius rebunensis | Trollius ledebourii var. polysepalus | ||
| オクキンバイソウ (広義) | 外 | Trollius ledebourii | |||
|
|||||