- 全体
- 全体2
- 全体3
- 全体4
- 全体5
- 花
- 花2
- 実
- 葉
- 葉2
- 葉3
- 葉4
- 茎
- 比較
- コメント
![]() |
花序は2分岐して、それぞれさそり型花序になる。
(2019.6 新潟県 旧・松之山町)
![]() |
(2019.6 新潟県 旧・松之山町)
![]() |
(2021.6 群馬県 旧・水上町)
![]() |
花期終盤・・・花序は長く伸びてビジュアル的にはいまいち・・・。
(2013.6 福島県北塩原村)
![]() |
先端で2分します。花序が弓なりになっています。写真は咲き始め。
(2016.5 新潟県 旧・高柳町)
![]() |
花径2.5-3mm。花色は淡い青。鱗片は白。
(2016.5 新潟県 旧・高柳町)
![]() |
(2017.9 新潟県 旧・松之山町)
![]() |
葉表。上向きに寝た毛が見られました。
(2016.5 新潟県 旧・高柳町)
![]() |
葉裏。やや白く、写真では見にくいですが、表同様、全面に上向きの毛がありました。
(2019.6 新潟県 旧・松之山町)
![]() |
茎には上向きの毛が見られました。
(2016.5 新潟県 旧・高柳町)
![]() |
![]() |
![]() |