ヤマウルシ Toxicodendron trichocarpa

2022.11.6 更新

ヤマウルシ

分類
ウルシ科 ウルシ属
植生環境
山地
開花時期
5-6月 草地
地域
全国
特記
 -
特徴
丈が3-8mになる落葉低木。雌雄別株。
葉は互生し、長さ20-40cm、4-8対の小葉からなる奇数羽状複葉で、小葉は4-15cmの卵形~楕円形で先がツンと尖ります。葉裏や葉軸に毛がある。成木では鋸歯はないか1-2個の歯牙が見られます。
花序は15-30cmの円錐花序で、花は黄緑色で小さく、多数が密に付きます。
備考
エングラー : ウルシ科
類似種
ハゼノキ : 葉裏は後に無毛になる。果実も無毛。
ヌルデ : 葉軸に目立つ翼がある。
撮影地
2018.5 千葉市  他

ヤマウルシ

左:雌花序。 右:雄花序 (2018.5 千葉市 / 2018.5 栃木県鹿沼市)

ヤマウルシ

葉は小葉が4-8対の奇数羽状複葉。 (2018.5 千葉市)

ヤマウルシ

葉裏脈上や葉軸に毛が見られた。 (2018.5 茨城県筑波山)


ヤマウルシ

果期。果実に刺毛が密生します。 (2018.5 茨城県筑波山 / 2018.10 長野県小谷村)