- 全体
- 全体2
- 全体3
- 花
- 花2
- 総苞
- 実
- 葉
- 葉2
- 葉3
- 葉4
- 茎
- 初夏
- 風景
- シロバナマツムシソウ
- 同・花
- 同・花2
意外といろいろな所で見られます。
(2009.8 榛名山)
丈は腰高近くなる。
(2018.9 長野県 旧・真田町)
(2018.9 長野県 旧・真田町)
外側の花は花冠の先が5裂、上2つは小さく下2つは大きい。
(2008.9 赤城山)
蕾の間から萼裂片が見えます。
(2008.8 湯の丸高原)
総苞片は2裂で線形。内片は小さいようです。
(2015.8 霧ヶ峰)
針状の萼裂片がよく目立ちました。
(2018.9 長野県 旧・真田町)
葉は1-数回羽状に裂けます。最終裂片は線形で鈍頭
(2007.8 長野県乗鞍高原)
ここのものの裂片の形状は意外と不規則。
(2015.8 長野県霧ヶ峰)
葉裏。脈上と縁に上向きの毛が見られました。
(2015.8 長野県霧ヶ峰)
根生葉。花が付かなかった株のもの。
(2015.9 長野県鉢伏山)
茎には微細な毛が多く見られました。
(2015.8 長野県霧ヶ峰)
(2017.6 群馬県榛名山)
白花品はシロバナマツムシソウ(f. albiflora)。
(2010.8 長野県霧ヶ峰)
白い・・・という以外、何も変わりません。
(2010.8 長野県霧ヶ峰)
総包片は2列に並びます。
(2010.8 長野県霧ヶ峰)