分類 |
ムラサキ科 ワスレナグサ属 | 植生環境 |
里 |
開花時期 |
4-5月 | 水辺 | |
地域 |
外来種 (欧州原産) | 特記 |
- |
特徴 |
丈は50cmほどでよく分枝します。全体に白い軟毛が多い。葉は長楕円形で基部はやや細まります。 花はさそり型花序に付き、径3mm、ピンク→青に変化し、萼は深裂、先端がカギ状に曲がった毛が密生します。 |
||
備考 |
エングラー : ムラサキ科 | ||
類似種 |
ナヨナヨワスレナグサ : 茎が細く、もたれかかるように伸びる。 ハマワスレナグサ : 花色が淡黄色→青に変化、萼に鉤状に曲がった毛が密。 エゾムラサキ ノハラワスレナグサ シンワスレナグサ : 花が6-8mmと大きい。 |
||
撮影地 |
2016.6 青森県六ヶ所村 他 |