最終更新日 2019.2.4
東北と関東甲信越に自生する種の一覧です。栽培種、レアな外来種は省略しています。
参照資料と時期 : |
List 植物和名-学名インデックス 2018.8.31 ・・・ 日本の野生植物3 (平凡社) ・・・ |
和種名 : |
和種名[ ]内はこのサイトで使用している名 ( )内は別名、または古い名 |
記号 : |
帰:帰化植物 栽:栽培種 逸:逸出種 雑:交雑種 外:国内に自生しない植物 西:西日本の植物 北:北海道の植物 グレー表示:参考掲載 |
| ウメバチソウ属 クロヅル属 ツルウメモドキ属 ニシキギ属 モクレイシ属 |
Celastrus ツルウメモドキ属
| 和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | |
| イワウメヅル | Celastrus flagellaris | ||
| ツルウメモドキ | Celastrus orbiculatus var. orbiculatus | ||
| キミツルウメモドキ | Celastrus orbiculatus var. orbiculatus f. aureoarillatus | ||
| イヌツルウメモドキ | Celastrus orbiculatus var. orbiculatus f. papillosus | ||
| オニツルウメモドキ | Celastrus orbiculatus var. strigillosus | ||
| オオツルウメモドキ | Celastrus stephanotifolius |
Euonymus ニシキギ属
| 和種名 | 標準 ( |
標準 ( |
synonym 不明確等 (抜粋) | |
| ニシキギ | Euonymus alatus f. alatus | |||
| コマユミ | Euonymus alatus f. striatus | |||
| Euonymus alatus var. rotundatus | ||||
| ツルマサキ | Euonymus fortunei var. fortunei |
Euonymus fortunei | ||
| マサキ | Euonymus japonicus f. japonicus | Euonymus japonicus | ||
| ツルオオバマサギ | Euonymus japonicus f. radicifer | |||
| ヒロハノツリバナ [ヒロハツリバナ] |
Euonymus macropterus | |||
| サワダツ | Euonymus melananthus | |||
| エゾツリバナ | Euonymus oxyphyllus | Euonymus oxyphyllus var. magnus | ||
| ツリバナ | Euonymus oxyphyllus var. oxyphyllus | |||
| オオツリバナ | Euonymus planipes | |||
| マユミ | Euonymus sieboldianus var. sieboldianus | |||
| カントウマユミ | Euonymus sieboldianus var. sanguineus | |||
| クロツリバナ | Euonymus tricarpus | |||
Microtropis モクレイシ属
| 和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | |
| モクレイシ | Microtropis japonica |
Parnassia ウメバチソウ属
Tripterygium クロヅル属
| 和種名 | 標準 ( |
標準 ( |
synonym 不明確等 (抜粋) | |
| クロヅル | Tripterygium wilfordii | Tripterygium regelii |