2013年5月

 
トップページ
(2012) (2013) 2.3.4.5.6.7.8.9.10.11. (2014) (2015) 

※ 日付はいずれも撮影日です。アップは不定期に行っています。
   
5.31 リベンジ! ハナミョウガ  
ハナミョウガ

今年の春の進行は早かったので、早く咲くだろうと5月中旬に行ったら、まだ全部蕾。それもみんなまだ苞に包まれている状態でした。
今回はそのリベンジ。もう少し早く行きたかったのですが、雨続きでこの日になりました。が、それが功を奏して、3分咲き・・・雨が降らなかったらまたカラブリになる所でした。入山口から山頂付近までびっしり咲いていました。

ここは南房総の富山という350mの小山・・・でも、山のない千葉県では5指に入ります。南総里見八犬伝の終焉の地としても知られます。
山頂からはスカイツリーがうっすらと見えました。でも、あちらはこちらの2倍の高さ。そうか、千葉の山でスカイツリーに勝てる山はないんだと、千葉県民としては何か複雑な思いになりました。(千葉県の最高峰は408mです)

ハナミョウガ のページ

   
5.31 もうホタルブクロが・・・  
ホタルブクロ

南房総はもうすっかり夏。まだジトッとした暑さではないけれど、日差しは強烈で、麦わら帽子が欲しくなる感じ。海も夏色でビキニの女の子が砂浜に寝そべっていても違和感のない雰囲気ですが・・・、まだ色気のないサーファーばかりです。

もうホタルブクロ、咲き始めていました。まだ5月だというのに・・・。紫陽花ももうちょっとで咲きそうでした。

今回、房総の山に入ってちょっと驚いたのは、畑などに電気のバリア(名前はわからない)があちこちに引かれていました。最近ニュースなどでよくやっている「キョン(外来の小型の鹿)」対策なのでしょう。何でも食べてしまうらしいので、野草も心配です。厄介者同士、沢筋に多いヒルも食べてくれたら有り難いのですが・・・草食だから無理ですね。

ホタルブクロ のページ

   
5.25 種差海岸が三陸復興国立公園に編入されました  
センダイハギ
この写真は合成です

サクラソウ

5月24日、種差海岸・階上岳県立公園(青森県)が陸中海岸国立公園に編入され、新たに三陸復興国立公園となりました。私の好きな場所でもあり、たまたま25日の記念式典の日に八戸に滞在しておりましたので、式典の終わった頃、見てきました。

せっかくなので、除幕式を行った記念プレート・・・てっきり天然の芝生草原に建てられたのだろうと思って探しましたが見つかりません。花を探すのと勝手が違いなかなか見つからず、あきらめかけて駐車場に戻ろうとした時、隣の小さな休憩施設?の駐車場の砂利の上に無造作に置かれていました。それも、山のほうを向いて・・・(笑い)

というわけで、左の写真は合成写真です。でも、この合成写真のような場所に置いては欲しくないですね。

ところで、今年の東北北部は春が大幅に遅れていて、4月下旬に訪れた時は平地で雪に降られ、今回の種差も最高気温が12℃と、千葉だと3月上旬のような気温でした。おまけに風が強く、長袖にトレーナー、その上にフリース付きのジャンバーを羽織っても鼻水が止まりませんでした。

おかげで撮影したかった植物は花どころか蕾さえ上がっていない状態。フクジュソウが咲き残っていてびっくりしました。でも、ゴールデンウイークの頃から見られると聞く自生のサクラソウを、思いがけず綺麗な状態で見る事が出来ました。風あたりの強い場所などではまだ蕾だけの株もいくつもありましたので、今年は6月上旬頃まで楽しめるのかもしれません。また、今年の花の饗宴は6月下旬頃からになりそうですが、花が遅れるとみんな一斉に咲くので、一段と綺麗かもしれません。

種差海岸の花 のページ
サクラソウ のページ

 
5月20日以前