APG 根生葉&芽吹き 千葉Part1 (2/下~3/中) 2


根生葉&芽吹き


ユウガギク
ユウガギク (キク科) 
畦 水路のまわり
形は成長後とほぼ同じ やや短い毛が多く見られる
 
セイタカアワダチソウ
   
  セイタカアワダチソウ (キク科) 
荒れ地 休耕田
根生葉は倒披針形でやや光沢がある
         
ハルジオン
ハルジオン (キク科) 
田んぼまわり
羽状に浅裂し、葉の表裏に毛がある
 
ヒメジョオン
   
  ヒメジョオン (キク科) 
畑 道ばた
サジ状で柄が見られる
         
ヨモギ
ヨモギ (キク科) 
草地 田んぼまわり
葉裏は白い ちぎると春の香り
 
オトコヨモギ
   
  オトコヨモギ (キク科) 
草地
葉の先端部に鋸歯が見られる
         
サワオグルマ
サワオグルマ キク科) 
休耕田 田んぼ
全体に綿毛を被っている
   
   
 
         
ノアザミ
ノアザミ (キク科) 
草地
春に芽吹く最初の葉は長さ2-3cm程度 2年目以降の株の葉は春の状態と同じ
 
フキ
   
  フキ (キク科) 
草地 田んぼまわり
3月に出てくる 根生葉は花の後に出る
         
ハハコグサ
ハハコグサ (キク科) 
田んぼまわり
全体に綿毛に覆われている
 
ウラジロチチコグサ
   
  ウラジロチチコグサ (キク科) 
田んぼまわり 道ばた
葉裏は白い 若い株の葉は細い
         
カントウタンポポ
カントウタンポポ (キク科)
田のまわり 草地
葉でタンポポの種を見分けるのは困難 写真のものは前年に花で確認した
 
ブタナ
   
  ブタナ (キク科) 
草地 荒れ地
羽状に浅~中裂 粗い毛が全面にある
         
コウゾリナ
コウゾリナ (キク科) 
草地
ロセットで越冬 葉脈が赤い
 
ニガナ
   
  ニガナ (キク科) 
林縁
春に見る根生葉と異なり、広楕円形で歯牙があり、長柄がある
         
ジシバリ
ジシバリ (キク科) 
林内 草地
広楕円形で長柄がある
 
オオジシバリ
   
  オオジシバリ (キク科) 
田んぼまわり
長楕円形 歯牙のあるものとないものがある
         
オニノゲシ
オニノゲシ (キク科) 
 田んぼや畑のまわり 草地 道ばた
触ると固い感じ 葉の縁に刺がある
 
ノゲシ
   
  ノゲシ (キク科) 
田んぼゆ畑のまわり 草地 道ばた
葉に突起があるも、痛くない 葉軸が赤い
         
オニタビラコ
オニタビラコ (キク科) 
田んぼまわり 草地 道ばた
頭大羽状で葉は柔らか 根生する葉は多い
 
ヤブタビラコ
   
  ヤブタビラコ (キク科) 
林内
オニタビラコによく似る 群生して見られることが多い