engler カヤツリグサ科 Cyperaceae 2

トップページ
属索引
 アブラガヤ属  ウキヤガラ属  カヤツリグサ属  シンジュガヤ属  スゲ属  テンツキ属  ハタガヤ属  ハリイ属 
 ヒトモトススキ属  ヒンジカヤツリ属  フトイ属  ホタルイ属  ミカヅキグサ属  ワタスゲ属
 
背景が・・・ 在来種(変種以上) / 外来種 / 交雑種 / 品種 /
このページは「未掲載」を表示していません
 
種名の下に赤いバーのないものは旧形式
   
スゲ属 Carex  (海岸~里~山地)
● 簡単なスゲ属の用語の説明・・・こちら
● 海岸の砂地や岩場、塩湿地で春に見られるスゲ
       
● 里や丘陵地の草原、荒地、道端、林床等で春に見られるスゲ
   
● 里や低山の湿生地などで春に見られるスゲ
   
 
● 主に山地帯で春に見られるスゲ
   
 
● 高山・亜高山帯、高層湿原で見られるスゲ
 
● 主として東北や日本海側で見られるスゲ ● 北地で見られるスゲ
     
● 里や山地で秋に見られるスゲ
         
ワタスゲ属 Eriophorum
     
50音索引 (スゲ属 ワタスゲ属) -印は暫定掲載
アイズスゲ
アオスゲ
- アオヒエスゲ
アサマスゲ 
アズマナルコ
アゼスゲ
アゼナルコ
アブラシバ
アワボスゲ
イソアオスゲ 
イトスゲ 
イワスゲ
ウマスゲ
エゾツリスゲ
エナシヒゴクサ
オオアオスゲ
オオカサスゲ
オオカワズスゲ
オオクグ
オクノカンスゲ
オタルスゲ
オニスゲ
オニナルコスゲ
カサスゲ
カワズスゲ
カワラスゲ
カンスゲ
キンチャクスゲ
クグスゲ 
クサスゲ 
クロカワズスゲ
ケスゲ
コイトスゲ
ゴウソ
コウボウシバ
コウボウムギ
コジュズスゲ
コタヌキラン
- コハリスゲ
コミヤマカンスゲ
サギスゲ
サツマスゲ 
サドスゲ
- サトヤマハリスゲ
シオクグ
シコタンスゲ
シバスゲ
ジュズスゲ
ショウジョウスゲ
ジョウロウスゲ
シラコスゲ
シラスゲ
シロイトスゲ
シロウマスゲ
スナジスゲ 
タガネソウ
タカネハリスゲ
タカネマスクサ 
タカネヤガミスゲ
ダケスゲ
タチスゲ 
タニガワスゲ
タヌキラン
タマツリスゲ
チャシバスゲ
テキリスゲ

ハタベスゲ 
ハマアオスゲ
ヒカゲシラスゲ
ヒカゲスゲ
ヒゲスゲ
ヒゴクサ
ヒメカワズスゲ
ヒメカンスゲ
ヒメゴウソ
ヒメシラスゲ
ヒメスゲ
ビロードスゲ
ホソシラコスゲ
ホソバヒカゲスゲ
ホンモンジスゲ
マスクサ
マツバスゲ
ミコシガヤ
ミタケスゲ
ミノボロスゲ
ミヤマカンスゲ 
ミヤマクロスゲ
ミヤマジュズスゲ
ミヤマシラスゲ
メアオスゲ
モエギスゲ

やわ
ナキリスゲ
ナルコスゲ
ニイタカスゲ
ニッコウハリスゲ 
ヌマアゼスゲ
ノゲヌカスゲ
ヤガミスゲ
ヤチスゲ
ヤブスゲ 
ヤマアゼスゲ
ヤマタヌキラン
ヤワラスゲ

ワタスゲ